SSブログ

迎車と予約車

 今回は「迎車と予約車」を書こうと思います。

 仕事柄なんでしょうか、タクシーのスパーサインによく目が行きます。草

 「空車」、「回送」、「迎車」、「貸切り」、「予約車」、「割増」、「高速」等々、カラーも「赤」、「緑」、「無色(表示無し)などの、色が有ります。スパーサインを作っている会社ごとに表示内容も様々です。

 自分の勤めている会社には、迎車表示はありますが予約表示はありません。「迎車」とは読んで字の如く「迎えに行く車」の事になります。予約車も予約をしている車の事になるのでしょう。(多分)草

 迎車も予約車も客の指定するとこまで行く事にかわりが無いので、迎車も予約も同じ様な事だと思いますが、何故、予約車が存在するのでしょう?

 誰に聞いたわけでもないのですが、自分が思うにおそらく迎えに行く時刻と関係がある様な気がします。要は、「迎車」は時間を問わず迎えに行く事、予約車は指定した時刻に迎えに行く事の様な気がしますがどうなんでしょう?

 それでは何分後か何時間後に時間指定をすれば「予約車」になるのでしょうか?仮に時間指定を受けるとそれに間に合う様な行動を乗務員はしなければならないでしょう。という事は予約は乗務員の稼働時間を奪う事になります。では、10分後の予約は?1時間後の予約は?という問題が有ります。常識的に考えれば1時間後の予約は乗務員の稼働を妨げる様なきがします。逆に10分後の予約は稼働を妨げないと思います。

 では、如何しているのでしょうか?おそらくですが、会社ごとに違う様な気がします。例えば30分以降の予約には予約料金と迎車料金、30分以内の予約には迎車料金のみ加算する様に、それぞれの会社のマイルールがある様な気がします。

 良い例が「空港定額」です。殆ど時間指定が有ると思いますが、自分は定額を行っていないので自分の勤務する会社の「定額」の事は全く分からず草が生えます。

 結論は、迎車と予約車の違いは時間指定の有無により決まり、その指定時間はその会社のマイルールという事、というのが自分の結論になりました。

 但し、正解か不正解かは・・・・・・???デス。草 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職