SSブログ

「オミクロン株感染拡大の節目はいつ?

 今回は「オミクロン株感染拡大の節目はいつ?」を書こうと思います。


  連日オミクロン株の感染拡大が止まらい東京都ですが、122日に初の1万人の感染者数を1日挟んでその後4日間1万人を超える日が続いています。これを書いているのは129日の土曜日です。


  13日開かれた都のモニタリング会議は、12日までの新規陽性者の7日間平均は1136人となり、1週間で8倍あまりに増加したと説明し、「これまでに経験したことのない高水準だ」と指摘しました。そのうえで、この水準が継続すると、1週間後の120日までの7日間平均は9576人まで増加し、「危機的な感染状況となる」と述べました。結果、120日の7日間平均はとの情報を元に自分がエクセル君で計算したところ・・・・結果、120日の感染者すうはとのオープンデータでは8,323人になり、9,000人とまでは行きませんが第5波の節目の5,000人を大きく上回りました。


  1人から何人に感染が広がるかを表す「実行再生産数」のピークはいつだと思います?東洋経済オンラインでは、それより早い110日に5.26、自分が計算した数字は19日の4.68でした。


  実行再生産数が節目と言っては何ですが、2を超えたのは正月が明けた15日で、それから120日まで実行再生産数が2を超えています。ですが、当然と言えば当然ですが実行再産数は直近の7日間とその前の7日間を比べて導かれるので、いくら感染者数が増えても対前々週比で比べると、感染者が14日間で毎日1万人だとしても、実行再生産数は1前後になります。


  で、4日間連日1万人を超える感染者が出ていても、現在の実行再生産数は1.56なので、東洋経済オンラインでも1.75Ⅰ月10日から下降傾向にあります。


  なので、変な言い方ですが連日1万人を超える感染者が出ていても実行再生産数的に見ると、オミクロンは収束に向かっている事になり、感染爆発にはならない変な事になってしまいます。(笑)


  兎に角、病床使用率を基準に蔓延等防止措置に決めると、いくら実行再生産数が下降していても病床不足は起きるでしょう。(>_<)


  聞く耳叔父さんは、レベル5にした時又新たに感染が拡大した時に批判を恐れている様ですが、その時は再び感染症のレベルを上げればいい事だけだと思うのは自分だけでしょうか?


   ですが、今日、佐渡金山のユネスコ登録を、親中ど真ん中の「宏池会」の聞く耳叔父さんは決めた様なので、国民の聞く力をもっているのか、政府内で押し切られたかは?です・・・・後者でしょうがネ。WWWW


nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:求人・転職