SSブログ

運賃改定・再計算deてへぺろ☆(・ω<)

 今回は「運賃改定・再計算deてへぺろ☆(・ω<)」を書こうと思います。

 先ず、昨年の8月の平均数値を記載すると、稼働率74.3%、実車率43.7%、日車営収(税込み44,592円)、日車走行距離245.8km、乗車回数29.8回、平均客単価は1,496円、平均乗車距離単価≒で415、円乗車距離は3.6kmになります。

 改定後運賃は、初乗料金500円+加算距離料金845円+時間メーター料金317円=1,662円となるので、100-(1,530円÷1,662円×100)≒8%になるので8%の営収アップになると書きました。そうすると総営収は1,662円×29.8回≒49,527消費税8%別≒456,062円)になり、現在の税込み金額と比較すると、≒で税込み4,980円の増収になる様と記しました。

 これを前回行った青タン前と青タン以降に分けて計算しています。前に計算した通り青タン前の営収は約52%、青タン以降48%として計算すると、青タン前は29.8回×52%≒15.5回、青タン以降は≒で14.3回になります。前回計算した様に、青タン前の実車距離単価は、(X円×15.5回+1.2X円×14.3回)÷29.8回=415円で、15.5X+17.16X=32.66Xなので32.66X÷29.8回=415円より、X≒378円になりました。そうすると青タン以降の実車距は1.2Xなので≒453円になります。纏めると青タン前の実車距離単価は378円、青タン以降は453円になりました。

青タン前の実車距離は245.8㎞×43.7%×52%≒55.9㎞、青タン以降は51.5㎞になります。上記を改定後料金にすると、青タン前は15.5回で55.9㎞なので初乗り料金は500円×15.5回=7,750円、加算距離は55.9㎞-1.2㎞×15.5回≒37.3㎞になります。加算料金は(37.3㎞×1,000÷264m)×100円≒14,128円、初乗り料金を加えると21,878円になります。これに時間メーター割合を20%とすると4,375円になるので合計26,253円になります。

 同様に青タン以降は14.3回で51.5㎞なので初乗り料金は500円×14.3回=7,150円、加算距離は51.5㎞-(1.2㎞×80%)×14.3回≒37.8㎞になります。加算料金は(37.8㎞×1,000÷264m)×100円≒14,318円、初乗り料金を加えると21,468円になります。これに時間メーター割合を20%とすると4,294円になるので合計25,762円になります。  

∴青タン前は26,253円、青タン以降は25,762円、合計52,015円になりました。前記した青田ンを考えないと運賃改定後は8.8%増の≒49,527円、青タンを考慮ずると52,015円になり、現在より100-(44,592円÷52,015円×100)≒14.3%の営収増になる様です。因みに客単価は52,015円÷29.8組≒1,745円となるので、現在より249円客単価が上がる計算になりました。よって、自分の計算では同条件の元では約15%の営収増になる様です。

 因みにこの計算はエクセルを使わず、昔ながらの電卓で行っているので・・・少し心もとないデス。草

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント