SSブログ

2020年代に日本で自動運転タクシーは実現するのか?

今回は「2020年代に日本で自動運転タクシーは実現するのか?」を書こうと思います。


  自動運転タクシーの話が出てから長い時が経っていますが、アメリカの自動車メーカー・ゼネラルモーターズ傘下で自動運転車開発を手がける「Cruise」が、サンフランシスコの一部地域で「有料の無人運転タクシー」を展開する最終承認を受け、これにより、クルーズはアメリカの主要都市で初めて「商業的な無人配車サービス」を展開することとなります。


  中国では、ポニー・エーアイが2022424日に、広東省広州市南沙区でのタクシー事業の営業許可を取得しました。


  翻って日本ですが、本田技研工業の日本に於けるモビリティサービス事業運営子会社「ホンダモビリティソリューションズ=HMS」は、2022年4月21日に、ハイヤー・タクシーなどの交通事業を行う「帝都自動車交通」および「国際自動車=km」と、2020年代半ばの東京都心部での自動運転モビリティサービスの提供開始に向け、関連法令やサービス設計、事業者間の役割・責任分担の在り方などについて検討するための基本合意書を締結したと発表しました。


 本田.png


 要は、「ホンダ、都内タクシー2社と自動運転サービスの検討」なので、未だ検討段階の様なので、アメリカや中国に1歩も2歩も遅れている様です。


  先ず、ホンダは、GMクルーズホールディングス、ゼネラルモーターズと共に3社で開発している自動運転モビリティサービス事業専用車両「クルーズ・オリジン」を活用した自動運転モビリティサービスを、2020年代半ばから国内展開することを目指しているそうで、・・・・その事業運営を担うHMSは、新しいオンデマンド型無人移動サービスの提供によって、都市部に於ける様々交通課題の解決や、顧客・社会に新しい形の利便性・新価値を提供することを目指していつそうで、今回の基本合意に基づいて、帝都自動車交通およびkmと、自動運転モビリティサービスをより安全で、便利・快適なものとして提供できるよう、共同で検討していくそうです。


  ってか、許可を受けている国がいるのに、今更検討かヨ。で草が生えます。(笑)


  ホンダとHMSは、今後も交通事業者や自治体などのステークホルダーとの連携を強化すると共に、東京都心部でのサービス開始に向けて、自動運転技術の実証実験などを実施していくとしているそうです。


  で、新しい物好きの日交は配車アプリのクーポンの配布で忙しんでしょうか?。アメリカでは、Waymoと言う会社が201812月、アリゾナ州フェニックスで自動運転タクシーの有料商用サービス「Waymo One(ウェイモワン)」を開始しています。今から4年も前の事です。


  どうした日本?・・・・です。(笑)


 


 


 


 



nice!(2)  コメント(0)