SSブログ

東京無線と楽天ペイ

 今回は「東京無線と楽天ペイ」を書こうと思います。


  とりま、皆さんご存じの様に、楽天ペイ)は、楽天ペイメント株式会社及び同社の親会社である楽天株式会社が展開する電子決済サービスで、QRコード決済、バーコド決済の方法が有ります。


 ・・・・要は「電子マネー」になるので、スイカやパスモと同じですが、スイカやパスモはタッチ式なのでその意味では同じ電子マネーでも若干使用方法が異なります。


  「運連手さん、スイカ使える?」と言われたことが遠い昔に聞こえます(笑)


  配車アプリリのGOの決済方法は何だか変で、d払いは、ネットショッピングや街の店で利用できる決済サービスで、バーコド決済もできるので、d払いはスマホ決済(バーコード決済)の1つで、ある意味電子マネーの様な物ですが、GOではオンライン決済でd払いが出来ますが、GOのホームページには、電子マネーは基本「使えない」となっていますが、※で「車内決済でタクシーが対応してれば使える」と記載が有ります。


  GOはスイカを使えますが、Suicaは東日本旅客鉄道が発行していて、おもに関東圏の鉄道やバスなどの公共交通機関で利用でき、事前にカードにチャージして利用するプリペイド型の電子マネーです。


  って事、は電子マネーのスイカ払いやd払いは使用可能でその他の電子マネーは会社によるという事でしょうか?・・・・分からん?


  一時、モブの時代にペイペイが使えた時期が有った様ですが・・・・一瞬で消えました。(笑)


 そんな原子マネーの楽天ペイが東京無線協同組合に所属する「東京無線タクシー」約3,530台において、4月17日より、「楽天ペイ(アプリ決済)」()が利用可能になった様です。


 楽天ペイ2.png


 利用方法は、コンビニなどではバーコドを読み込ませますが、今回はを車内に設置されているタブレット端末に読み込ませるだけで支払いができるそうですが、「楽天ペイ」アプリに表示されるコードはバーコード、QRコードが有るのっでどちらかは?で草。


  今回の楽天ペイの利用で、楽天グループの決済サービスの「楽天キャッシュ」、「楽天ポイント」、「楽天銀行」口座、「楽天カード」を用いた決済で100円(税込)の支払いにつき1ポイント、通常支払い分の1.0%に加え、「楽天カード」から「楽天キャッシュ」へのチャージで200円につき「楽天ポイント」を1ポイント(0.5%)が付くそうです。


  仮にタクシー代金の2万円を楽天ぺいで払うとポイントは・・・・・200


  ま~そんなんもんか(笑)


  ほゞほゞカードのポイントは100円で1%なので特段楽天ペイが良いわけでは訳ではません。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職