SSブログ

鎌倉観光周遊パス

 今回は「鎌倉観光周遊パス」を書こうと思います。


鎌倉観光.png


  とりま、「デマンド交通」と「オンデマンド交通」の違いって分かります?。自分は?な部分が多く有りました。


  調べてみると、デマンド交通とは、バスや電車などのようにあらかじめ決まった時間帯に決まった停留所を回るのではなくて、予約を入れて指定された時間に指定された場所へ送迎する交通サービスの事の様で、 規則正しく運行されている公共交通機関と異なり、利用者が自分から連絡する必要がるそうです。


  方や、オンデマンド交通とは、経路・乗降地点・時刻のいずれか、もしくは、すべてに柔軟性を持たせることで、利用者の要求に応えて運行する乗合型の公共交通サービス形態和差す様で、「デマンド交通」と呼ばれることも多く、「デマンド型乗合タクシー」、「デマンドバス」と言われるものも含まれ、道路運送法上では、「路線不定期運行」、「区域運行」と呼ばれるものの様で、なんだか「オンデマンド交通」と「デマンド交通」の違いがワケワカメで草。


  どうも、「複数の利用者が乗り合って利用する」という路線バスの性質と、「予約に応じて利用者の希望する地点間を運行する」というタクシーの性質を併せ持っている様です。


 MONET3.png


 都市部におけるオンデマンド交通の代表的なものとして、愛知県豊明市で株式会社アイシンが運行している「チョイソコ」があり、「チョイソコ」では、ゴミステーションなど高齢者が歩いて行ける範囲に停留所を設置し、行き先もドラッグストア、スーパー、クリニックなどに設定しているそうです。


  話がメッチャ逸れましたが、JTBMONET Technologiesは、神奈川県鎌倉市で観光客の分散周遊に向けた取り組みを202333日〜312日に実施すると発表しました。路線バスとデマンド乗合タクシーを組み合わせた旅行商品「鎌倉観光周遊パス」を販売し、観光客の移動の利便性向上を図るそうです。


 このMONET Technologies株式会社は本社を東京都千代田区丸の内に置き、設立は2018928日で、2019123日 合弁会社化しています。


 事業内容は、1.オンデマンドモビリティサービス、2. データ解析サービス、3. Autono-MaaSになるそうで、東京都知事登録旅行業 第2-7770号と旅行業の免許も取得している様です。


  鎌倉周遊パスは、このMONETのオンデマンドモビリティサービスを活用するので、観光客はスマホアプリで希望の乗車日時と乗降場所を選択して簡単に予約することができるそうです。


  今回は、観光客の分散周遊につなげより多くの観光スポットを巡ってもらうための取り組みとして、デジタルスタンプラリーによる買物割引券などの特典も提供するそうです。


  鎌倉観光周遊パスは1日あたり1224名程度利用可能で、販売価格は1人あたり大人が1500円、小学生が750円になり、1日あたり34台を期間中の午前10時〜午後9時の間運行するそうです。


 JTBMONETは、今回の取り組みをはじめ、地域を快適に周遊するための高付加価値商品の開発・販売に取り組み、サービスのニーズと価格受容性を検証していく考えだそうです。


 鎌倉か~・・・・・大仏?」(^_-)-



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職