SSブログ

タクシーの貨物運送

 今回は「タクシーの貨物運送」を書こうと思います。

 皆さんもご存じの通り、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、客の減ったタクシー業界の支援と宅配需要への対応を目的に、国土交通省は27日の衆院国交委員会で、タクシーによる食品宅配の解禁を検討すると明らかにしました。これは、9月末までの特例として認められている物ですが、業界から継続を求める声が上がってました。

 国交省によると、特例で弁当などを配達しているタクシー業者は、22日時点で1,300社の様です。

 国土交通省は2017年9月、タクシー車両で宅配便の配達ができる「貨客混載」の規制緩和を行いましたが、条件が「過疎地限定」のため申請はわずかな様です。宅配ドライバー不足が深刻な都市部はまったく対象外で、3月に首都圏で独自にサービスを始めようとしたタクシー会社は運輸局から相撲の様に「待った」をかけられました。草

 釈迦に説法ですが、「道路運送法」では、旅客自動車運送事業の許可を受けたタクシーは旅客運送に特化するように、貨物自動車運送事業の許可を受けたトラックは貨物運送に特化するように、義務づけられています。

 仮にタクシー会社が小型トラックも保有していて、貨物自動車運送事業の許可も受けていたら、タクシーの利用が少ない時間帯にタクシードライバーを小型トラックのほうに振り向け、委託された宅配便を配達させることはできます。しかし、小型トラックではなくタクシー車両に宅配便の荷物を載せて運ぶことは、法律で禁じられています。

 逆も然で、トラックが運賃を取って人を便乗させることも、映画の様に荷台に人を乗せて運ぶことも法律で禁止されてます。草同じ車両を使って人も貨物も一緒に運ぶという事業のかけもちを「貨客混載」と呼びますが、旅客自動車運送事業の許可を受けた自動車でそれができるのは「乗合バス」のみで、荷物の重量はも道路運送法第82条で最大重量350キログラムに制限されてます。

 結果、2017年9月に実施された規制緩和により、それ以前から実施されていた乗り合いバスによる貨客混載に加え、「過疎地域に限定して」タクシーと貸切バスでも旅客運送と貨物運送の「かけもち」が可能となりました。又、翌18年に出された政府の規制改革推進会議の第3次答申では、忘れ物のお届けやペットの運送といった貨物運送に類似した「救援タクシー」サービスの範囲を拡大するよう提言が出されたが、国交省では貨物運送との棲み分けが明確でないことから難色を示していて、現在の「救援タクシー」になります。

 上記した27日の衆院国交委員会で国土交通省は、現在、、物流業者が少ない過疎地域が対象のタクシーの貨物運送を過疎地以外でも許可を取れば宅配ができる様にする方向で調整する様です。

 タクシーは、申請してフードデリバリー、許可を取れば宅配が・・・草

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント