SSブログ

2021年3月の京浜交通圏の営収

 今回は「2021年3月の京浜交通圏の営収」を書こうと思います。

 何時もの事ですが、やっと先々月の3月の営収結果が発表されました。遅wwwww

 それによると、1車ベースの3月の営収は、前年同月比つまりコロナ禍での営収の比較で、稼働率69.5%▼3.7ポイント、実車率40.0%△0.9ポイント、走行キロ173.1㎞▼13.2㎞、実車距離69.2㎞▼3.4㎞、乗車回数21.4回▼0.6回、税込営収36,218円▼2.3%が新聞発表の数字で、それを元に計算すると、税別営収32,596円、税込乗車単価1,692円、税別乗車単価1,523円という結果だった様です

 なので、自分の勤務する会社は前にも書いた様に、「隔勤の日勤」という変てこな出番だったのでこの数字が良いのか悪いのかは判断が付きません。要は、勤務時間がマックスで15時間にされていたので分からなくて・・・(笑)

 ですが、通常の隔勤だとしても12出番で、月の営収合計は12出番×32,596円/日≒391,000にしかなりません。という事は、足切りが有る会社ではどう考えても「足切り金額」に引っかかってしまいます。

 自分の勤務する会社の足切り歩率は46%になるので、391,000円×46%≒180,000円になってしまいます。社会保険得ようや厚生年金の控除額は人それぞれなので手取り金額は変わりますが、組合が有れば組合費も引かれるので、おそらく手取り金額は11万円~13万円になってしまう様な気がします。・・・?ですが。

 当然、この数字は平均値なのでこれ以上稼いでいる人もいればこれ以下の人もいます。女房に聞いたのですが、この前テレビでシングルマザーのタクシー乗務員の事を放送していたようですが、東京では月の営収が100万を超える乗務員の事を語っていた様で、その乗務員は「新宿」をメインにしている様です。

 彼女は、今のコロナ禍で先月の給料が10万を切ってしまったので、今まで怖くて行かなかった「新宿」にも行く事にした様で、その時の車内の様子がテレビで流れたそうです。

 案の上、、分かりますよネ。相当、いやな思いをした事が有った事の様です。自分も夜勤をしていた事が有るので、気持ちはよく分かります。夜勤は24勤なので、18時から仕事→午前5時帰宅→風呂→食事→睡眠→シャワー→食事→17時出勤→仕事のペースが公休迄6日間続きます。

 嫌な事が有っても、マインドが回復する前に仕事になってしまうので、換言すれば「気が休まる」時が有りませんでした。苦草

 要は、毎日毎日嫌な思いをして稼いでも我慢できなかったので夜勤を辞めました。体力的には大丈夫だったのですが、・・・毎日毎日これじゃ心がネ~(>_<)

 しかし、東京で夜に稼げる場所として、「新宿」、「池袋」、「赤坂」、「六本木」は想像できますが、どうなんでしょう?

 話が本筋から外れましたが、結果、営収は3月も横浜>東京だった様です。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント