SSブログ

タクシー会社のアルムナイ制度

 今回は「タクシー会社のアルムナイ制度」を書こうと思います。


  前にタクシー会社の「リファーラル採用」の事を書いた事が有ります。とりま、タクシー会社のリファーラル採用とは、タクシー会社でその会社に勤務する乗務員から「その会社に勤務する人」を紹介する制度になります。要は、乗務員からの紹介で入社しその紹介した乗務員に「紹介料」を払う事になります。


  ほゞほゞのタクシー会社には公式には公表していませんが、乗務員を紹介した時には会社により異なると思いますが10万円くらい支払われると思います。


  職業安定法第40条には、1:労働者の募集を行う者は、その被用者で当該労働者の募集に従事する者または募集受託者に対し、報酬を与えてはならない。


2:ただし、賃金・給料またはこれらに準じるものを支払う場合、または報酬の額について事前に厚生労働大臣の認可を得ている場合を除く


となっているので、要は、企業がリファーラル採用に関するインセンティブを従業員に支払うことは原則違法とされていますが、賃金や給料の形で支払うことは例外として認められているので、実際には、厚生労働大臣にリファラル採用の報酬額について認可を得ていることは非常にレアばケースだと思うので、賃金や給料の形で支払うことが一般的ではないのでしょうか?


で、今回のアルムナイ制度」ですが、「アルムナイ」とは、通常は卒業生や同窓生を指す言葉の様ですが、人材の採用面では、かつて自社に勤務していた「元社員」を指す様です。


  要は、本来は、かつて自社に勤務していた「元社員」を指しますが、今回のタクシー会社の「アルムナイ制度」は若干異なる様で、その会社は株式会社姪浜タクシーという会社で、昭和255月に福岡市西区姪の浜で創業し、創業73年のタクシー会社で、


 又、姪浜タクシーグループと言うグループ会社の中の1社で、大池タクシー 株式会社、西南自動車工業株式会社で構成され、西南自動車工業株式会社は、自動車整備業、自動車販売業を行っている様で、タクシー事業をしてる会社の台数は普通車が154台ある様です。


 この会社の「アルムナイ制度」は少し違っていて、簡単に言うと、タクシー乗務経験者、二種免許所持者、もう一度この業界で頑張っていきたい人を募集する事になる様で、要は、単純に「タクシー経験者募集」になるのですが、それを何故今更「アルムナイ制度」という言葉を使うかは・・・・謎です。


又、この会社よっぽど横文字がお好きな様で前に書いた「リファーラル採用」を行ったのもこの会社で草。


 単に「タクシー経験者募集」で済むのに・・・・・・ネ(笑)


 思わず「嘘だろ?」と思ったのは、未経験でも安心!・3ヶ月間の給与保障・通常勤務 :月24万円・定時制勤務:月16万円までは良いのですが、二種免許取得支援制度(規定クリアで全額会社負担)ってどゆ事?・・・・・全然「アルムナイ制度」じゃ無いジャンで(笑)


 ・・・・福岡でもタクシー乗務員不足ですか~(@_@)



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント