SSブログ

タクシーチケット

 今回は「タクシーチケット」を書こうと思います。


  とりま、タクシーチケットとタクシー券は若干異なります。タクシー券は市町村が発行する「福祉タクシー」券や、地方公共団体が発行するタクシー券が有り、これは神奈川県が発行するものや、横浜市大病院や子供医療センター職員が使用するタクシー券が有ります。


  なので職員の負担額は無料になるので、どんなに遠くに住んでいてもタクシー券を使えばその時の交通費は無料になります。良い例が・・・・横浜市大になり、夜勤の人が帰宅する0時過ぎはタクシー何十台と列を作ります。WWW


  自分は列に並んだことが有りませんが、列を作っているタクシーに乗りたくないので反対車線に渡った人を乗せた事が在ります。(笑)


  市大は金沢区の福浦にも有るので、思わぬ場所から福浦の私大まで行った事がるので、かなりの乗務員は行った事が有ると思います。福浦までは結構いい金額になり美味しい思いをした乗務員の方も多い様なきがします。・・・当然タクシー券になります。


  神奈川県庁でも然りで、自分は最も遠い所は・・・・小田原まで県の職員を送った事が34回位有りました。・・・・東名→小田厚を通って行ったので結構いいい金額になったと記憶しています。


  今も県庁職員はタクシー券を使っているのでしょうか?


  話が飛びましたが、タクシーチケットには「クレジット会社」が発行するものと「タクシー会社」が発行する物が有ります。


 JCB.png


4社.png


 タクシー会社が発行しているチケットは、その会社のタクシーか提携している会社のタクシーでしか使えませし、ほとんどのタクシー会社は個人向けにタクシーチケットを発行していないので、タクシー会社のチケットは基本的に法人のみの取扱いとなっています。


 クレジット会社が発行するものには数多有りますが、例えば「JCB」や「VISA」、「NICOS」などが孤児で使えるタクシーチケットを発行していて、楽天カードからも購入できるという情報が出ているサイトをよく見かけますが、現在個人や個人企業向けの発行は行ってない様です。


 又、アメックス・ダイナース・セゾンカード・オリコカードなどはタクシーチケットの取り扱いがありません。


  タクシーチケットの仕組みはタクシー会社発行でもクレジット会社発行でもほゞほゞ同じで、①タクシー会社やクレジット会社などにチケット発行を申請


 ②審査通過でタクシーチケットが発行される


 ③タクシーチケットを使う


 ④契約者にタクシー料金の請求がくる、という順になります。


  ですが、両者には大きな違いが有り、「タクシー会社発行チケット」には必ずと言って良いほど予納金が30万円~50万円と収入印紙の4,000円がかかります。


  又、タクシーチケットの中には「当日限り有効」という物が有りますが、例えば11日限り有効とされていても、0時を回った2日の1時に乗車したらどうなんだ?という疑問が生まれますが、タクシーの日付は夜中12時を越えても日付が変わる事は無く、前日から翌日の朝方6時までは前日の日付で換金を請求するので2日の1時の乗車でもOKです。


  乗務員のあるあるですが、「チケット使えます?」と聞かれ、「来たー!」と思ったらワンメーターはよく聞く話ですが、「マジ、来たー!」も有ります。(笑)


  ここ1年仕事する気が全く無く休職中ですが、タクシーチケットはどうなっているんでしょう?WWWW


昔は,製薬会社が医者にチケットをバラまいていた時期がなつかしや~・・・休職する前はバラマキ合戦は不景気で終了していたみたいですが・・・・?



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント