SSブログ

終電の遅延で家に帰れない時・・・如何します?

 今回は「終電の遅延で家に帰れない時・・・如何します?」を書こうと思います。

 かなり古い話にりますが、終電が遅れると乗務の中で「今日、〇〇駅で終電が遅れて紙が出たみたいだよ」と言っていた記憶が有ります。
 その紙とは鉄道会社によって名称が異なるかも知れませんが一般的に「代行輸送依頼書」という物だった様です。これは、駅員から受け取って、そこに移送ルートが書かれているので、そのままタクシー運転手へ手渡します。これで、タクシー代を支払うことなく、タクシーへ乗車出来た様ながします。

 ある人がJR東日本に質問したのは以下の6点で、ずれもネットで疑問点にあげられていた要素をまとめたものの様です。それは、(1)代行輸送依頼書を出す根拠を教えてください

(2)代行輸送依頼書を出すのは、鉄道会社の都合(車両故障や人身事故等)により終電等の運行がなくなり、目的地まで行けない場合ということですか

(3)目的地までの切符を持っている場合と、Suicaで入場した場合とで対応は異なりますか

(4)代替輸送先は、運休となった車両の終着駅までを限度とし、例えば乗客の自宅までのタクシー送りを想定しているものではないということですか

(5)代行輸送依頼書を出すことは、駅員側から積極的に乗客にアナウンスなどをして呼びかけるわけではなく、乗客側から駅員に相談して初めて出すことが検討されるのですか

(6)代行輸送依頼書を出してほしい場合、改札を出てから駅員に相談するのと、改札を出る前に相談するのとで対応が異なることはありますか●JR東日本「ケースバイケース」

 JR東日本の広報担当者は6月下旬、一括して、次のように回答しました。「運行不能・遅延等が発生した場合の対応として、他社線への振替輸送等をおこなっております。その内容については社内規定等において定めております。代替となる輸送方法についてはケースバイケースであり、個別の事象に対しましては、代替輸送依頼書の件を含め、お答えを差し控えさせていただきます」となっています。

 又、首都圏で重要な交通機関である「東京メトロ」は、ホームページの「よくあるご質問」のところで、以下のように紹介していました。(Q)最終列車に運行支障があった場合は、タクシー代を請求できますか?

(A)終車間近で、当社の事由で列車の運行不能又は遅延等が発生したことにより、当社線内による振替および他鉄道による振替輸送及び路線バスによる代替輸送が困難で、タクシーによる代行輸送をせざるを得ないと判断した場合、対象となることがあります。詳しくはご利用の駅でお持ちの乗車券を係員までご提示いただきご確認下さい。となっています。

 要は、振り替え輸送義務なく…電車遅延時の”救済”対応まちまちで、古い話になりますが乗客をタクシーで送ることがあるのは小田急電鉄。「申告を受け、乗車券を確認して事情を聴き、駅長が支払うかどうか決める」、一方、相模鉄道は「乗客を目的地まで運ぶ約束はしているが、何分以内にとは約束していない。事故などがあっても、基本的には何もしない」とし、東急電鉄、京浜急行も同様だったうです。

 JR東日本と小田急は、「タクシーで対応する場合はあるが、あくまで状況に応じてとしています。

 現在、「代行輸送依頼書」の話は全く聞かないので、今はどうなっているのでしょう?(@_@)

 因みに。「代行輸送依頼書」は、必ずその場で「代行輸送依頼書」をもらう事が必要な様で、後日の請求では証明が難しい様なので、万一この様な事が有ったら「改札」を出る前に担当駅員から「代行輸送依頼書」を貰う方が無難な様な気がします。(@_@)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント