SSブログ

駐車監視員から放置駐車違反ステッカーを張られたらどうする?

 今回は「駐車監視員から放置駐車違反ステッカーを張られたらどうする?」を書こうと思います。

 道路交通法の改正により2006年6月1日から「放置駐車違反」の制度が開始され、放置違反金制度の新設と放置車両確認事務等の違法駐車対策の推進を図るための規定が整備されました。

 それ故、放置車両確認事務の業務が“民間”法人に開放され、警察署長が公安委員会に法人登録した法人に業務委託が可能になりました。

 放置車両の監視を行うのは、それぞれの都道府県の警察本部の実施する駐車監視員資格者講習の修了者、又は交通取締事務経験者です。その中で修了考査又は認定考査に合格した者のうち、“駐車監視員資格者認定要件”を満たし、都道府県公安委員会が“道路交通法51条の13”で定めた資格要件を満たした者に「駐車監視員資格者証」が交付される様です。

 因みに道交法51条の13は、「駐車監視員資格」に関するもので、①公安委員会が国家公安委員会規則で定めるところにより放置車両の確認等に関する技能及び知識に関して行う講習を受け、その課程を修了した者、②公安委員会が国家公安委員会規則で定めるところにより放置車両の確認等に関し①に掲げる者と同等以上の技能及び知識を有すると認める者、となっています。

法人としての資格は、①神奈川県公安委員会への法人登録がなされていること。② 神奈川県競争入札参加資格者名簿(物件の買入れ・物件の借入れ・一般業務の請負等)において営業種目として「その他の業務請負等委託」に登載されていること。になります。

換言すれば上記要件を満たす会社に勤務して、「駐車監視員資格」の講習を受けた者、又は同党以上の技術・技能を持つ者が晴れて?「駐車監視員資格」を持てる事になっている様です。

但し、駐車監視員は駐車違反の「取締り」出来ず、放置車両の確認及び確認標章の取付けを行い、警察署長に放置車両の状況を報告するにとどまる様です。

又、当たり前ですが、18歳未満の者。集団的に又は常習的に暴力的不法行為その他の罪に当たる行為を行うおそれがあると認めるに足る相当な理由のある者。アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者。は受講資格は有りません。

講習はそれぞれの都道府県により時期は異なますが年度ごとに1回以上実施されている様です。

本来は駐車違反をした本人が出頭すべきですが、「出頭しなかった事」に対するの罰則が何もないため、残念ながら取り締まりは「正直者が損をする」制度となっているので、くれぐれも「出頭」は注意してください。出頭すると点数が惹かれますが、出頭しないと放置違反金を納付だけで済みます。草

話は前後してしまいますが、警察署長から放置車両確認事務を受託した法人を「放置車両確認機関」と言い、放置車両確認機関に従事する駐車監視員は民間人ですが「みなし公務員」(公務員ではないが、業務を行っている最中は公務員とみなす)として扱われています。

纏めると、駐車監視人は「放置車両確認機関」に勤務する民間人で、駐車監視員の資格が必要になり、その資格は、各都道府県で開催されている2日間の「駐車監視員資格者講習」を受講(7時間×2日間)し、約1週間後に実施される修了考査(1時間)に合格する必要が有ります。給料は各都道府県や業者により異なる様ですが、概ね20万円前後の様です。

加賀町警察、戸部警察、南警察、神奈川警察の管内の放置車両事務の業者は、横浜市中区山吹町1番地1の株式会社KSになります。放置車両確認事務に係るものは一般競争入札で決めている様です。因みに、加賀町・伊勢佐木署・南警察署の平成29年8月1日から平成32年7月31日の契約金額は・・・217,350,000円です。

高いか安いかは全く見当が付きません。草




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント