SSブログ

東京、ウーバーイーツの配達員の配達バッグに個別の番号表示を求める方針

 今回は「東京、ウーバーイーツの配達員の配達バッグに個別の番号表示を求める方針」を書こうと思います。

 事の発端は、3月9日、都議会予算特別委員会だ。「都民ファーストの会」の議員がこう質問した事に発しす。

東京都議会録画映像よると、「目立つようになりましたのが自転車などで危険走行を伴う一部の配達員であります。問題は危険走向を見つけても(自転車は)車などと違ってナンバーがないため通報できないというようなことであります。例えば配達バッグなどにナンバーを付けるように促すべきと考えます」

 自分から言わせると、「遅いんじゃネ」・・・・です。(笑)

 「都民ファーストの会」の議員がらの質問に対し、都の幹部が事業者や業界団体と協議する場を設け、配達バッグへの番号表示を求めていくことを明らかにした様です。

 が、配達員からは「番号を振るとSNSなどにあげられる」と、反発やプライバシーの侵害を恐れる声も上がっているそうで、笑止千万です。(@_@)・・・それこそ「お前が言うか」です。
うーば .png
 要は、違反した配達員は通報され、SNSでの拡散されるのでそれが番号制のもたらすリスクと言っている訳です。ロナ禍での需要の高まり、配達員が急増し、交通ルールを守らない配達員の映像がメディアでも報じられています。なので、背番号をつけるということは「危険走行などをした配達員を通報できる」ことも意味します。

前に書いた原チャリが歩道を走行してい時は、原チャリのナンバープレーを見れば人物が特定できます。が、現状、自転を使って違法運転で配達している配達員は特定でしませ。

 配達員側は、すれば、配達員に悪影響を及ぼすことになる。ましてやSNS上で画像が出回るとハラスメントや人権侵害に発展しかねない恐れもある。としていますが、自動車事故でも同じです。

 車で事故を起こすと、目撃者や事故の当事者が一方的に通報する事は当たり前です。事故の大小に関わらず、目撃者が事故の当事者に「事故なので通報しても良いですか?」なんて聞きません。(笑)

 配達員側は、「問題なのは、背番号制がフードデリバリーの配達員に限定するなど、ある業種を狙い撃ちにしていることだ」そうで。「そうなるとと配達員のハラスメント被害を、より助長することになりかねない。」としています。

 ではウーバーの配達員は、事故につながりかねない「危険走行」を招くのでしょう?

 それは。がウーバーの報酬の仕組みそのものに内在している点で、具体的には以下の3つです。

1・インセンティブ(ピーク時など配達回数で報酬が上乗せされる仕組み)
2・配達依頼の受付応答時間が短い
3・長時間労働による精神的・肉体的負担
が危険走行を起こす要因になっているそうです。

なので、ウーバーの報酬は「基本配送料+インセンティブ」で構成されるが、インセンティブの比重は大きいそうです。タクシーの乗務員の「営収と同じ様で草が生えます。乗務員は営収が高い程基本的に歩率が上がります。(@_@)

ここでウーバーの給料の仕組みを書いてもしょうが無いので省略しますが、ウーバーの配達員に背番号制を取り入れるのは良いかもですが、ご存じの様に配達ナックの「ウーバ」ーのロゴを隠している配達員=隠れウーバーもいるので・・・・

ウーバーのロゴを隠すのす理由は、ウーバーとバレたくないのではなく他社デリバリーとの掛け持ちを可能にするためという意見もある様ですが、結果的には、ロゴを隠す理由は、ウーバーだとバレたくないか、他社デリバリーと掛け持ちしている、のどちらかだと思っていい様な感じです。

兎に角、ナンバープレートは、道路運送車両法成功規則第八条の二により「自動車の前面および後面であって、自動車登録番号標に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じない」ように取り付けるとなっているので。チャリは自動車では無く軽車両に分類されるので、ナンバープレートの設置義務は有りません。

ウーバーイーツが出来る前の2012年に、東京都が自転車へのナンバープレート装着義務化を検討中で、自転車購入時のデポジット制度の導入とともに、条例化を検討しているというニュースが有りました。

義務化を推進する理由として出されているのが、自転車とバスが絡む事故が多発しているためというもので、自転車の後輪の泥よけ、たはフレームの後部に5×15cmくらいのサイズのナンバープレートをつければ、現在、路線バスにおいて普及が進んでいるドライブレコーダーによる記録が容易になり、原因究明に役立つというのだった様です。

 当時は自転車とバス、現在は自転車と人、つまり、2012年当時は自転車が被害者に立場でナンバープレートを導入、現在は自転車が加害者の立場でナンバーを。
 選択的夫婦別姓制度の導入にどちらかといえば反対。
本国憲法の改正に賛成。
集団的自衛権の行使を禁じた内閣法制局の憲法解釈の見直しに賛成。
日本の核武装について「今後の国際情勢によっては検討すべきだ」としている。
女性宮家の創設に反対。
日本の環太平洋戦略的経済連携協定 (TPP) 参加に賛成

の立場を取る衆議院議員の丸山穂高が、令和2年11月27日に、自転車ナンバープレート制度創設等に関する質問主意書の中で、「コロナ禍により、食事の宅配需要が増加している中で、宅配代行サービスを行う自転車が急増することで関連する事故が発生していることが報じられている。令和二年五月二十九日の衆議院内閣委員会においてこれに関連する質疑が行われ、政府から「自転車関連事故の減少に向けまして、必要な対策を講じてまいりたいと存じます。」との政府答弁があった。
 このことについて、昨念1月以降、自転車を利用した宅配代行サービス業者が当事者となった各月毎の事故発生件数について、政府として把握するところを明らかにされたい。」とウーバーイーツの事と取れる事を示しています。

今考えると、2012から自転車のナンバープレートが『有ったらナ~。(@_@)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント